ラノベ感想 紅蓮戦記1 天才魔術指揮官は逃げ出したい (MF文庫J) 2022年6月のMF文庫の新刊、「天才魔術指揮官は逃げ出したい」を読みました。著者は芝村 裕吏、イラストレーターはエナミ カツミ。あらすじ魔法戦争にて、14歳ながらルース王国史上最高の戦果と功績を挙げた魔術指揮官マクアディ。だが、若き「戦争... 2022.07.02 ラノベ感想
ラノベ感想 ランジェリーガールをお気に召すまま2 (MF文庫J) 「ランジェリーガールをお気に召すまま」の2巻を読みました。著者は花間燈、イラストレーターはsuneパタンナーを探す2巻リュグのパタンナーが失踪してしまった前回。今回はパタンナーというか新ヒロインの登場回となりました。水野澪パタンナー探しを普... 2022.06.26 ラノベ感想
ラノベ感想 ようこそ実力至上主義の教室へ 2年生編7 (MF文庫J) 「ようこそ実力至上主義の教室へ 2年生編」の7巻を読みました。著者は衣笠彰梧、イラストレーターはトモセ シュンサク2年生 文化祭編前回は愛里がまさかの退学、今回は不安要素満載の文化祭編でした。堀北クラス綾小路清隆今回は(今回も)、暗躍メイン... 2022.06.25 ラノベ感想
ラノベ感想 俺にはこの暗がりが心地よかった3 ─絶望から始まる異世界生活、神の気まぐれで強制配信中─ (GAノベル) 2022年6月の新刊、「俺にはこの暗がりが心地よかった」の3巻を読みました。著者は星崎 崑さん、イラストレーターはNiθさん。ヒカルは小休止前回の視聴率レースを終え、今回はヒカルにとっては小休止となる回でした。と言っても、ジャンヌとの邂逅や... 2022.06.15 ラノベ感想
ラノベ感想 妹はカノジョにできないのに 2 (電撃文庫) 電撃文庫2022年6月新刊、「妹はカノジョにできないのに」の2巻読みました。著者は鏡遊さん、イラストレーターは三九呂さんです。誠化してきてない?さて、第一巻で戸籍上の妹である雪季とキスしたり、血縁上の妹である晶穂と致したり、二人の妹の板挟み... 2022.06.13 ラノベ感想
ラノベ感想 俺にトラウマを与えた女子達がチラチラ見てくるけど、残念ですが手遅れです 1 (オーバーラップ文庫) 4月発売なので、少し遅いですが「俺にトラウマを与えた女子達がチラチラ見てくるけど、残念ですが手遅れです」を読みました(某サロメ様の絵師なのとなかなか話題のようでしたので)主人公は自称陰キャ目指してますが、陽キャ側ですね。古いですが「生徒会の... 2022.06.08 ラノベ感想
ラノベ感想 灰原くんの強くて青春ニューゲーム2 (HJ文庫) 「灰原くんの強くて青春ニューゲーム」の2巻を読みました。いやー、詩も美織もすごい魅力的なヒロインですね。1巻は導入回ということで、主人公のイケメン振りに楽しいものがありましたが、今回はいよいよ虹色青春計画の恋愛面が動きだしましたね。正直、詩... 2022.06.02 ラノベ感想
ラノベ感想 乙女ゲー世界はモブに厳しい世界です 10 (GCノベルズ) 「乙女ゲー世界はモブに厳しい世界です」の10巻を読みました。今回は日常回かつアンジュ回でした。釣った魚には餌をやらない主人公でしたが、今回はヒロインの1人のアンジュと絆を深めてましたね。世界を滅ぼすような敵ではないはずでしたが、ルクシオンの... 2022.06.01 ラノベ感想
ラノベ感想 佐々木とピーちゃん 5 「佐々木とピーちゃん 5」を読みました。ちょっと日常と女の子が恋しくなる巻でしたね。前回の4巻は、現代編がメインでタコドラゴンを倒すお話でした。そして、今回のお話の前半はそのお片付けについて。魔法少女青ちゃんに挿絵がついたり、家が燃えたお隣... 2022.05.30 ラノベ感想
ラノベ感想 主人公じゃない!03 今回は2022年5月発売の「主人公じゃない!03」の感想です。まず何より思ったことが、続巻が出て良かったということです。前回の発売から1年近くたっており、正直終わったのかなと思っていました。ただ、あとがきを見る限り、打ち切る予定はなく、売り... 2022.05.28 ラノベ感想